【感想レビュー】ベテランバイヤーがBUYMA(バイマ)の情報商材買ってみた

スポンサーリンク

こんにちは、どでぃーです。

僕はアメリカに住みながら、BUYMA(バイマ)バイヤーとしても販売活動をしています。

よく高額コンサルとか、情報商材売ってる人ってよくいますよね?前々からBUYMAの情報商材がどんなものかが少し興味があり、試しにお忍びで買ってみました。

一応バイマではプレミアムバイヤー(正式にはプレミアムパーソナルショッパー)というポジションでもあるので、経験者目線で感想をシェアしたいと思います。

その商材の販売者は月40万稼ぐ現役バイマバイヤーだそうで、並行で物販ビジネスセミナーやコンサル業も行っているそうです。

「未経験から空き時間で月10万円を稼ぐ!」商材を限定キャンペーン中ということで3千円で購入。

 

全体的な感想

初心者にわかるよう、登録方法からその後の利益を出すまで、細かく各ステップごとにぎっしり情報がありました。

経験者だからこそのポイントもあったし、丁寧な商材ではあったとは思います。少なくとも詐欺の類ではなさそうです。

ただ初心者がやるのに実践的か、という意味では疑問が残りました。

稼ぐための方法論をまとめると次の3つでした。

・BUYMA内ですでに売れている商品をやりましょう。

・最安値を狙いましょう。

・高額商品を狙え!

まぁ正解不正解ではないかもしれませんが、この考え方が僕とはほぼ逆なんですよね。。。

一つずついきます。

 

すでに売れている商品をやりましょう。

バイマ内で売れている需要を確認できている商品を売りましょうっていうものでした。確かにその通りです。実際に売れている商品の方がよっぽど命中率高い。

ただ1つ疑問があります。

需要のある人気商品を見つけて、取り扱えたとして、同商品すでに販売実績のある強力なバイヤーを出し抜いて、お客さんが実績ゼロの初心者から買う理由をどう作るんでしょうかね??

またバイマですぐリサーチできるような人気商品ってすでに激アツな価格競争を繰り広げてたりするんで、竹やりで戦車と戦うようなもんなんですよね。

っていう壮大な疑問が残りました。

その考え方は理論上は正しいんですけど、初心者が実践するにはかなり厳しいんじゃないかと。

 

最安値を狙いましょう♪

これはバイマに限らずどこにでもありますよね〜。要は薄利多売しましょうってことです。確かに売り上げ、受注を増やすって意味では有効ではありますよね。

価格だけで判断するお客さんは確かにいます。

が、これやると短期的にはいいんですが長期的には自滅すると思ってます。

価格だけで勝負し続けると、店として何も積み上げるものがありません。だって”最安値を狙えるかどうか”の基準しかないお店づくり、商品ラインナップになっちゃうんですから。

となるとリピーターはできない、毎回単発作業に追われるという悪循環に陥ります。

となると自転車操業状態になって、神経磨り減るだけなんですよね。それなら安物をメルカリで売った方がいいかも。

 

ここの部分だけで言えば、この商材の価値を成立させるために、とりあえず無理くり10万稼ぐっていう単発的な発想で言ってるように思ってしまいました。だとすればビジネスとして長期的に続けると考えたらNGです。

結果的に継続が難しい環境になってしまったら意味ないです。

繰り返しになりますが、バイマに限らず物販ビジネスで価格ばっかで釣るのマジでやめたほうがいいですよ。アパレル時代も疲弊して潰れるお客さんを何人も見てきました。

または僕が商材の意図を汲み取れてないだけかもしれませんが、考え方が自分とは全然違うな〜と思いました。

スポンサーリンク

 

高額商品を狙え!

これも確かにその通り。でも”売れている商品を取り扱う”話と一緒で、問題はどうやって実績ゼロの初心者から購入する理由を作るの?

と思ってたら、情報商材には特典があって、そのバイヤーが培ったコネクションからヨーロッパの高級ブランド品を安く仕入れられるとのこと。

情報商材はそのための動線でもあったようです。

リスト見てみましたが、確かに人気ブランドの商品がたくさんありました。ただ、、、見る限りだと僕だったら絶対買いませんw

 

まとめ

個人的にはその商材の価値を成立させるために「とりあえず月収10万円」を無理やり作るためだけのものじゃないか?と思ってしまいました。

需要のある高額商品を最安値で薄利多売すれば、確かに月収10万には到達しやすい面はありますからね。

ただ前述の通り、神経すり減るだけのしんどいやり方で、ビジネスとして継続さあせるのはかなり厳しい印象。短期的に売り上げを作ることが目的になっちゃって、本末転倒になる可能性が高いからです。

長期的に考えると本来売り方は個々の状況に合わせる必要があります。

・なぜ副業をしたいのか?

・バイマで収入を得てどうなりたいのか?

・単発で収入が欲しいのか?続けたいのか?

・資金力

・費やせる時間

個々の環境も、目的もみんな違うはず。目的によって最適の手段は大きく変わるはずなんですよね。

情報商材って目の前のノウハウに焦点を当てられているけど、それよりもどういう考え方で結果を出すのか?の方が大事ですね。どんなにいいノウハウも人によって、タイミングによってはゴミになり得ますが、本質的な考え方には大きな価値があります。

今回のように安い商材ならまだ参考程度にいいかもしれませんが、何万、何十万とする商材やコンサルにはリスク高すぎるので、極力手を出さないようにしましょう。

 

では!

スポンサーリンク