こんにちは、どでぃーです。
早速結論ですが、今回一番言いたいことは、
「人並み以上に成長したいなら、地元の友達とつるむの1秒でも早くやめとけ」
です。
数年ごとに一時帰国すると、必ず地元の友達にも会って再会を楽しんでます。だからこんなこと言ってるのがバレたらおそらく東京湾に沈められます。
でも、どうしても大きな違和感を抱くことがよくあるんですよね。その相手は決まって地元で生まれ育ち、社会人になってからも相変わらず地元エリアにいる人達です。
その違和感を一言でいうと、「価値観合わなすぎ」。
僕は自由なライフスタイルを目指す!!とかほざいてるんですが、
言い換えると"人生で自由な選択肢を何個持てるのか"っていう挑戦。っていう話を地元の友達にしたら、「俺も有給結構取れるし、上司は優しいし、ネクタイも
必須じゃないし、自由だよ」って言われた。これは俺の説明不足なのか・・・
— どでぃー🇺🇸 (@doddykun) October 21, 2019
小・中・高と似たような環境で育ち、全く同じ教育を受け、あれだけ濃密な時間を共有したのに・・・。
そんな人いませんか?
まぁ僕が単純に浮いちゃっただけのかもしれませんが、複雑な気持ちになります。
当然といえば当然の部分もあります。社会に出て、環境が変われば価値観も変わるから。
だからどっちがいい、悪いじゃないんだけど、1つだけどうしても感じることが。
社会人になっても学生時代の友達、地元の友達とばっかり日常でつるんでるやつはマジでヤバイ。
成長してないやつ多いと思う。はっきりいって、地元の空気に合わせてたら自己成長が遅まるどころか、後ろ髪引っ張られる気さえします。
もしあなたが人一倍早く成長したかったら、そんなやつらと付き合うのは1秒でも早くやめましょう。
そいつらがヤバイと思う理由は3つ。
価値観が進化してない
地元の友達って選べませんよね?幼少の頃から近所や学校で自然と出会うわけですから。その頃の世界なんてまぁ狭いわけです。
僕のように普通のサラリーマン家庭で、似たような境遇の世帯が集まる地元の公立に通っているような環境の人は特にそう。
どのくらい狭いかってネットカフェの個室くらい狭い。
でも年齢と共にいろんな経験を重ねれば多かれ少なかれみんな成長しますよね?
行動量は増え、仕事のレベルは上がり、視野も広がり、考え方には深みが増してきます。
成長すると、価値観も大きく変わるわけです。成長すればする程変わると思います。
ただ、価値観の変わり方は自分が得た共感や体験によって人それぞれ。すると自分の共感できる人、付き合っていく人ってどんどん変わってくはずなんですよね。
それが一層成長にも繋がり、また新たな価値観が生まれたりもします。
つまり成長、厳密に言えば成長につながる行動の根っこには価値観があるんです。自分の価値観をベースに考え方ができ、考え方をベースに行動が生まれます。その行動の結果成長に繋がります。
ということは、、、価値観の変化と成長を繰り返せば、若き頃に地元で培った価値観とは乖離が生まれるはずなんですよね。
にもかかわらず、そこそこいい年になり磨きに磨かれた自分の価値観というフィルターを通した日常の共有先が、ネットカフェ個室並みの狭い世界で過ごしていた地元の友達ばっかりってマジやばくないですかね?
つまり価値観があまり変化してない≒成長してないと思ってしまう。
これが一つ目。
スポンサーリンク
思考停止してる
価値観に変化(成長)がない状態が長期間続くと発症する症状がこれ。僕の周りにも何人かいるんですよね〜。
ずーっと地元にとどまって、
- ストレス感じながらも特に意味なく同じ会社でただただ働いて
- 明確な根拠なくローンでマイホーム買って
- スーパーで肉買って自宅ですき焼きパーティーしながら地元の友達と日常のグチを言い合い
- 一発大逆転を狙って時々宝くじを買う
みたいな思考停止民。
ほんの少しのリスクすら背負えず、新しいチャレンジなんて何一つやらない。自分でライフスタイルを築くという発想もなく、不満を持ちながらも定年まで同じ仕事を続ける。日々節約して、老後は年金で細々と暮らしながらたまに孫が遊びに来るのが楽しみ、みたいな人生を特段考えることなく自然と歩んでるような人たち。
こういう人に限って「人生、お金じゃない」とか人生悟ったようなドヤ顔で言うけど、それって実際に圧倒的にお金を持った人が言うことじゃね?
こういう人に限って「普通が一番」とか言うんだけど、ただ思考停止になってるだけじゃね?
他人や環境のせいにするクセが付いている
以前、地元の友達に言われてカチンと来たことがありました。
僕はここ10年で渡米(転職)→永住権取得→起業→ノマドワーカーというライフスタイルです。今はもうアメリカ生活の話をすることはほぼないんですが、以前この話を共有した時の生涯地元友達の反応は主にこの2つでした。
・自分の環境と違い過ぎて興味なし
大体これです。パスポートを作ったことないすら人もいるんで、単身渡米した上、永住権取ってガチ移住したあげく現地で起業するやつなんかある意味宇宙人扱い。
神業的棒読みで「そーなんだー、楽しそうでいいねー」
菩薩のような薄目で「アメリカって遠いね〜」
まぁそりゃあ興味ないでしょうね。それは生き方の違いなんで良いも悪いもない。わかります。
・俺もずっとやりたいと思ってたけど機会に恵まれなかった
カチンの来るのはこの層。ちょっと意識高い系?で仕事にプライド持って一流ビジネスマンやってるぜ👊風なのに、地元通勤圏内の会社に勤め、ず〜っと地元から離れないやつ。
「俺も前々から計画してたけど少し遅かったわ。年齢的に転職も厳しいしね。」
「いいな〜そういう機会があって。俺も色々チャレンジしようとしたけど、環境的に難しかったわ。」
あたかも俺(どでぃー)には運良くチャンスが最高のタイミングで偶然降ってきて、自分(友達)には不運にもそのようなチャンスには恵まれず、致し方ない境遇だった、みたいな言い方。
寝てんの?
韓国ドラマ見すぎたの?
アホかw
その機会も環境も全部自分でつくるんだよ!!
そういう考え方だから日々地元連中で集まって、
- 会社や上司、嫁に対するグチ
- 自分が普段いかに不運な環境の中頑張ってるか
- 普段どれだけ忙しいか
- 残業自慢大会
- 芸能人の不倫話
とかなんの価値もないネタをつまみにしながら、人生について自分でな〜んにも考えず、変化を起こさずに生きてるんだろうな〜、と思ってしまった。
ごめん、人としてはみんな大好きだけど、正直思ってしまった。
成長したいなら地元の友達とは早めに距離を置こう
逆にいえば地元密着型の毎日を過ごしているなら、地元の連中と距離を置くだけで急成長できるチャンスです。だってそれだけで環境を変えることができるから。
現状に大きな不満がある時には最善策です。
自分を変えることよりも、他人を変えることよりも、環境を変えるのが圧倒的に効果があります。
環境を変えられたら、自然と自分も変えられます。
もしあなたが何かしらの目標があり、それに向かって成長したいと思っていて、自分って地元で浮いてるな〜、と感じるなら、それを誇りましょう!
地元の友達とか親に、「なんか変わったね〜。」なんて寂しそうな言い方で言われたら勝ちw
あなたが人一倍成長している証拠です。宇宙に到達するくらいそのまま浮き続けましょう!
チャレンジに対して批判的な人はどんどん切りましょうw
一見あなたのことを心配しているようで、その本心は「俺(私)を置いていかないでぇ〜」と後ろ髪を引っ張りたいだけだったりします。
もし今でも地元の友達と付き合ってばっかりいるなら、一秒でも早く離れましょう。
愛着があり、居心地もいいかもしれませんが、知らず知らずのうちに後ろ髪引っ張られてたりしますよ。
思考停止になる前に環境変えましょう。
では!