【海外旅行・出張に】長時間フライト対策!機内で快適に過ごす9つの小ワザ

海外旅行
スポンサーリンク

僕は現在アメリカ在住なのですが、一時帰国や旅行で年に3〜4回ほどは飛行機を使います。

30代になったあたりから、10時間以上のフライトだと体調に支障をきたしたり、より快適さを求めるようになってきました。

20代の頃は何も気にしなかったんですが・・・。

ということで海外旅行者や出張者向けに、おすすめの長時間フライト対策をリストアップしてみました。

 

携帯用の小物入れ

機内では手荷物を上の棚に収納しますが、身近に置いておきたい細かい物があったりします。そんな時のために機内持ち込み手荷物とは別に、携帯用に小さな袋やバッグがオススメです。ビニール袋みたいな本当に簡易的なものでいいと思います。

ちなみに僕はいつも小さなナイロンのトートバッグを持っていくようにしています。機内についたら手荷物を上の棚に収納する前に出して、手元に置いておくと後々楽。座席に前のポケットに入るサイズだと尚いいです。

バッグには今回書いているような道具を入れています。

 

機内用の防寒具

個人的には30代になってから飛行機の中異様に寒く感じるんですよね。ほんと異様に。

みんな寒いのかと思いきや、隣の人はTシャツ姿だったりするし、普段自分より寒がりの奥さんは僕が感じるほど寒くないみたいで、ホント謎。

なので機内専用に意識してプラスαで防寒具を容易しています。ヒートテック2枚重ね着するときもありますw

ちなみに服はフードがあると長時間座席に横たわる時に首元が少し不快だったりしますので、フードのないタイプがいいと思います。

 

 

デニムを避ける

長時間フライトでデニムを履いていると意外と不快です。ついでにデニムのベルトと座席のシートベルトが重なってごわつくのも地味に不快。

できればストレッチの付いているものか、スウェットタイプのパンツがオススメ。

飛行機って結構みんなリラックスした格好や感覚でいるので、多少カジュアルになっても気にならないと思います。

 

スニーカー

サラリーマン時代、短期出張や小旅行でやらかしたことがあります。滞在期間が短い中で荷物を少なくしようとすると、ブーツとか革靴で行ってしまい、めちゃ居心地悪いパターン。リラックスできないと疲れが増すので避けたいところ。

外出用のシューズはスーツケースに入れちゃって、移動の時はスニーカーの方が楽です。寒くなければサンダルでもいいくらいです。

それと機内ではないんですが、海外だとセキュリティで靴を脱がないといけないことがよくあります。そんな時ブーツだとなおさら面倒です。

 

イヤホン

必須ではないですが、使い慣れてるのがあればBetter。機内で支給されるものは使いづらかったりします。

せっかく長時間映画見るんだったら、慣れてるものの方が心地良いです。

スポンサーリンク

耳の痛み対策

昔は大丈夫だったのに、っていう人もいると思います。僕も結構悩まされるようになりました。20代では一度もなったことがなくてナメてました。一度この状態にハマると思った以上にしんどいです。

対策用の商品もあるのですが、身近でできる方法を挙げます。

経験上、特に離陸直後の30分と、降下が始まる着陸直前の30分〜1時間にやっておくのがおすすめ。

 

①飲み物を飲む、あくび、飴やガムを噛む

この辺は知ってる人も多いと思います。飲み物は機内で常時あるとも限らないので、搭乗前に飲み物を買っておいた方が無難。

個人的にはガムが効果的なイメージ。

 

②耳抜き

スキューバーダイビングと同じ対策です。手で鼻をつまんで口も閉じた状態で、鼻から息をゆっくり吐いて、だんだんと強くしていきます。

続けると耳の中でスーッと中から外に空気が流れていって、そのうちポコッと空気が抜けて聞こえやすくなるような感覚になると思います。

 

③熱くなったコップ

これはCAさんに教えてもらいました。熱いおしぼりなどを詰めて熱い空気がこもった紙コップで、両耳を抑えます。そうするとだんだんと治ってきた、痛みも和らいできます。僕の場合は完全には治りませんでしたが、痛みが大分引きました。

 

④痛くなる”前”にやる!

ここ最重要。ちょっと違和感出てきたくらいで大丈夫だろうとたかをくくってると、あとで後悔します。

基本的にかなり痛くなってから対策しても、多少は和らぎますがほぼ手遅れです。

予防のつもりで痛くなる前にやるのがオススメ。

個人的には到着前の降下時に痛くなるケースが多いんで、着陸30分〜1時間前くらいから、ガムを噛みはじめたりしています。

 

ポケットティッシュ

女性ならまずないかもしれませんが、普段ハンカチ、ティッシュを持ち歩かない男性は多いはず。

僕は全く持ち歩かないので、飛行機に乗る時は意識するようにしています・・・・がこれもよく忘れますのでリマインダーとして加えましたw

菓子をつまんで手が汚れたり、飲み物をこぼしてしまったりした時に限って、シートベルトサインが出て席を外せなかったりします。

 

ボールペン

海外に行く場合は機内で税関申告のカードを渡されますので、その記入に必要です。到着後に入国審査のところで記入もできるのですが、機内で書いておく方が効率的です。

 

時間つぶし用アイテム

これもお好みですが、気晴らしにいいのでオススメです。機内の映画は時間つぶしになりますが、何本もぶっ続けはきつかったりします。

ちなみに僕は10時間以上のフライトだと、

  1. クリップボックスに動画や音楽を3時間分程ダウンロード
  2. キンドルで新しい本1、2冊購入
  3. 機内の映画を1〜2本

の3つで臨んでいます。 最近はWifiも使ってるんで普通にネット見てたりもしますが。。

ただでさえずっと同じ体勢なんで、同じことをしているのは結構疲れるんですよね。なので時間つぶし用にネタは複数確保しておきたいところです。

 

まとめ

  1. 携帯用の小物入れ
  2. 機内用の防寒具
  3. デニムを避ける
  4. イヤホン
  5. スニーカー
  6. 耳の痛み対策
  7. ポケットティッシュ
  8. ボールペン
  9. 時間つぶし用のダウンロード動画や本

 

ちなみに機内に持ち込む予定のものを、最初から携帯用のバッグに入れておくとかなり楽です。

僕は最低限入れておいて、空港で買い足す飲み物やガムも携帯用バッグに入れるようにしています。

海外旅行や長時間フライトに慣れていない人は、ぜひ参考にしてみてください。

では!

スポンサーリンク